koti-(コティー)という名前は、フィンランド語で「我が家」という意味です。 お家から「行ってらっしゃい」「ただいま~」と言えるような 温かいカフェにしたいとの思いを込めて付けた名前です。 メニューは、広島でしか味わえない貴重な「コウネ入り」ハンバーガーをはじめ 「ラパン」のトースト、挽きたての珈琲など提供します。 また、「地産地消」モットーに、東広島市&竹原市、大崎上島町の 新鮮な食材を中心とした旬の野菜を使用しております。 「野菜づくりを通じた高齢者の生きがいづくり」「地域の憩いの場づくり」など、 地元に地域貢献したいと思いお店をはじめました。 375号線沿いの立地でもあり、ドライブ、ツーリング、サイクリングの途中に 気軽に立ち寄っていただけるお店にしたいです。 今後も県内の生産者・事業者とコラボして、新しい商品開発をしたり、 旬の食材を取り入れた新メニューを提供していきます。 店主 天満 智徳 美千代